よくあるご質問
はじめに
- 
                      ベビカルはどのようなサービスですか。 ベビカルは、予約ができる、外出先でのベビーカーのレンタルサービスです。 
 事前にWEBサイト/アプリからベビーカーが予約でき、貸出を行った場所以外にも持ち出せて、1時間からご利用いただけます。
 お子様とのお出かけをもっと手軽にするサービスです。
 
 【車いすのレンタル】
 池袋東口観光案内所(としま区民センター1階)、浅草文化観光センターで車いすレンタルサービスを展開しています。
- 
                      利用するにはどうすればいいですか。 【web版】 
 会員登録が必要となります。
 会員登録はページ上部にある「会員登録」から利用可能なご自身のメールアドレスをご入力いただき、返信メールに記載されたURLよりお手続きください。
 
 【アプリ版】
 APP store/Playストアからアプリをダウンロードし、会員登録をお願いします。
- 
                      何歳の子供が利用できますか。 貸出ベビーカーによりご利用いただけるお子様の月齢は異なります。 
 多くの貸出場所で貸出をしているベビーカーCombi「SC51・SC61」の場合、
 生後1ヵ月〜4才(48ヵ月)までのお子様がご利用いただけます。
- 
                      車いすを利用するにはどうすればいいですか。 会員登録が必要となります。 
 会員登録はページ上部にある「会員登録」から利用可能なご自身のメールアドレスをご入力いただき、返信メールに記載されたURLよりお手続きください。
 
 介添えの方の会員登録をお願いいたします。
- 
                      レインカバーをレンタルできますか?/貸出品についていますか? ベビーカー・車いすともにレインカバーは備え付けておりませんので、あらかじめご了承ください。 
会員登録
- 
                      会員登録に必要なものは何ですか。 利用料金を決済するためのクレジットカードが必要となります。 
 会員登録時は入力画面に従い、氏名、住所、電話番号、クレジットカード情報などを入力いただきます。
 ※一部、海外発行のクレジットカードやデビットカード、プリペイド式のクレジットカードはご利用いただけない場合がございます。
 
 ▼クレジットカードをお持ちではない方へ
 【PR】エポスカードご入会はこちら
 https://www.eposcard.co.jp/digitalcard/ec/index.jsp?b=375&s=00002
 
- 
                      入力したメールアドレスにメールが届かない場合はどうすれば良いですか。 迷惑メールの設定などにより、メールが届かない場合がありますので、設定の確認をお願いします。 
 またご利用のセキュリティソフトやメールソフトにより、迷惑メールフォルダに自動振り分けされていたり、削除されている可能性があります。
- 
                      会員登録時にクレジットカードが入力エラーとなってしまいます。 「3Dセキュア2.0」非対応のクレジットカードはご利用になれません。対応状況についてはカード発行会社にご確認ください。 
 また、デビットカードやプリペイド式のクレジットカード、海外発行のクレジットカードはご利用いただけない場合がございます。
 
 エラーが発生した場合は、別のクレジットカードにて会員登録をお試しください。
 
 ーーー
 3Dセキュア2.0とは、クレジットカードの国際ブランド(Visa・Master・JCB・AMEX・Diners)が提供している、オンラインにおけるクレジットカードの不正利用を防ぐことを目的とした、本人認証を行うサービスです。カード会社による判定の結果により、ワンタイムパスワード等による本人認証が求められる場合があります。
 ベビカルでは、クレジットカードの登録・変更時に、本人認証が求められる場合がありますので、その際は案内に沿ってお手続きいただけますよう、よろしくお願いいたします。
 
 「注意事項」
 ・ベビカルお問合せセンターでは本人認証サービス(3Dセキュア)に関する質問にはご回答できませんのでご了承ください。
 ・本人認証の方法や表示される本人認証画面は、カード会社により異なります。詳しくはカード発行会社にご確認ください。
 ・本人認証が完了してもお客さまのクレジットカードのご利用状況によっては与信が通らないことがあります。
 
利用方法
- 
                      予約の変更を行いたいです。 予約の変更をされる場合は、一度予約をキャンセルいただき、再度ご希望の日時で予約していただきます。貸出開始時間の5分前まではキャンセル料がかからずにキャンセルが可能です。 
- 
                      予約はキャンセルできますか。 貸出開始時間の5分前まではキャンセル料がかからずにキャンセルが可能です。 
 ページ上部の「ログイン」から会員サイトにログイン後、「予約・利用中」からキャンセルの手続きをお願いします。
- 
                      予約は何日前からできますか。 貸出開始日を含む14日前からご予約いただけます。 
 返却が一暦日をこえる場合は、返却日を含む14日前からご予約いただけます。
- 
                      予約は何分前までできますか。 貸出開始時間の5分前までご予約いただけます。 
- 
                      最大で何日間の利用ができますか。 最大で7日間(168時間)の利用ができます。 
- 
                      貸出開始時間より早めに貸出場所につきましたが、ベビーカー・車いすを借りることはできますか。 貸出開始時間の15分前から貸出手続きを行うことが可能です。 
 ※貸出場所の営業時間前に貸出手続きは出来ませんのでお気をつけください。
- 
                      同じ時間帯に複数の予約はできますか。 同じ時間帯でも複数の予約は可能です。 
 時間帯に関わらず、会員1名様あたり、5件までの予約ができます。
- 
                      予約の件数に上限はありますか。 5件までの予約ができます。 
 
- 
                      貸出開始時間に遅れそうです。 利用料金は予約した貸出開始時間より発生しますが、遅れた場合でもそのままご利用いただくことは可能です。 
 予約の変更をされる場合は、一度予約をキャンセルいただき、再度ご希望の日時で予約していただきます。貸出開始時間の5分前まではキャンセル料がかからずにキャンセルが可能です。
- 
                      借りた場所(店舗)とは別の場所でベビーカー・車いすを返却できますか。 借りた場所(店舗)以外で返却することは出来ません。返却は借りた場所にて行ってください。 
 ※みなとみらい周辺の一部店舗同士に限り、別の場所でも返却することが出来ます。詳しくは予約時の店舗画面にてご確認ください。
 
- 
                      無人貸出機からベビーカーを取り外すことが出来ません。 無人貸出機の「会員認証」を押して、QRコードを読み込ませてください。 
 読み込み後に表示された番号を選択し、「確認」を押していただくと、表示灯が点灯し、選択した番号の場所にあるベビーカーのICキーを引き抜くことができます。ICキーが抜けない場合は、一度ICキーを奥まで押し込み、「会員認証」から再度、貸出手続きを行ってください。
利用料金
- 
                      貸出終了時間より早く返却した場合、利用料金はどのようになりますか。 貸出開始時間から最初の1時間を除き、貸出終了時間よりも早く返却が行われた場合は、返却された時間で料金を精算します。 
 例えば、12:00~15:00で予約を行い、12:00~14:00で利用をした場合は2時間分の利用料金となります。
- 
                      日をまたがり利用した場合の利用料金はどうなりますか。 日をまたがり利用される場合、0:00~8:00の時間帯は延長料金の課金はされません。 
 12時間最大料金は予約した貸出開始時間を起点として12時間ごとの最大料金となります。
 例えば、19:00~翌日9:00まで利用した場合、利用料金は19:00~0:00(5時間)と翌日8:00~翌日9:00(1時間)の計6時間で計算されます。
 ご予約時に予約する時間での料金表示がされるのでそちらもご参考ください。
利用中
- 
                      貸出時間の延長は出来ますか。 ページ上部の「ログイン」から会員サイトにログイン後、「予約・利用中」から延長手続きが可能です。 
 貸出場所が営業時間外の場合や予約状況によっては延長は行えません。
 貸出終了時間までに返却ができない場合は、延滞料金(15分100円)をいただきますので、貸出終了時間までにご返却いただくようお願いします。
 なお、一度、延滞状態となると延長手続きは行えなくなりますのでご注意ください。
 ※延長手続きは貸出終了時間の5分前まで行うことが出来ます。延滞料金に12時間最大料金は適用されません。
- 
                      貸出場所の営業終了時間までに返却できそうにありません。 貸出場所の営業終了時間までに返却が間に合わない場合は、 
 翌日以降、貸出場所の営業時間内に返却をお願いしております。
 貸出場所が無人店舗(無人貸出機)の場合は、営業時間終了後であっても
 無人貸出機の操作ができる状態であれば、返却をすることは可能です。
 貸出場所が有人店舗の場合は、ベビカルの営業時間が終了しているが、
 貸出場所となっている窓口が営業をしている場合は返却できる場合もございます。
- 
                      ベビーカーが動かなくなってしまいました。 ベビーカーの車輪がロックされていないかご確認ください。 
 車輪がロックされていないのに動かない場合、ベビカルお問い合わせセンターまでご連絡ください。
その他
- 
                      携帯電話を忘れてしまいQRコードを表示できません。 貸出手続きにはお客さまで表示いただくQRコードが必要です。 
 QRコードを表示する携帯電話などはお忘れにならないようお願いします。
- 
                      領収書は発行できますか。 ログイン後、「ご利用履歴」から発行手続きができます。 
 【web版】
 ご登録されたメールアドレスにPDF形式で領収書が発行されます。
 【アプリ版】
 領収書PDFを発行するを選択すると領収書を表示いたします。ダウンロードしてお使いください。
- 
                      ベビーカー・車いすに忘れ物をしてしまいました。 貸出場所にてお預かりしている場合がございますので、貸出場所の施設へお問い合わせください。 
- 
                      退会はできますか。 【WEB版】 
 ログイン後、メニューボタンを押すと表示される「退会」から手続きを行ってください。
 
 【アプリ版】
 ログイン後、アカウント設定画面の一番下に表示されている「退会手続き」から手続きを行ってください。
- 
                      パスワードを忘れてしまいました。 ページ上部の「ログイン」を押していただき、ログイン画面にて「パスワードをお忘れの方は、こちらを押してください。」からパスワードの再発行手続きをお願いします。 
 
             
              